Copyright © DA BOCCIANO All Right Reserved.

変わりました!

2018/05/17

チャオ~
総料理長の有光です。

今日から恵比寿ボッチャーノでは新しいドリンクメニューがスタートいたしました。

生ビールが6種類にイタリアのボトルビール等々…
迷わせてすいません!
っていう位に楽しいメニューになりました。
詳細はお店に来てください!

それでは恵比寿ボッチャーノにてお待ちしております。

アリベデルチ~
チャオチャオ

お薦めワイン変更致しました

2018/05/17

丸の内店の磯部です。

今週からお薦めワインを春、夏を意識した内容に変更致しました。

今回のテーマは

「国際品種とイタリア品種の掛け合わせ」

食事はイタリア料理に愛媛、瀬戸内の食材を用い掛け合わせています。

東京駅近隣ご利用の際はKITTEの5階にある当店にも是非、御立ち寄り下さい。

テラスシーズン到来きら🎉✨

2018/05/07

こんにちは、内田です。

大型連休のゴールデンウィークが終わり今日から、お仕事スタートの方も多いと思いますが皆様、ゴールデンウィークは如何でしたでしょうか?

ボッチャーノ武蔵小杉は、皆様のご愛顧により連日大盛り上がりでした( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )✧キラッ
いつもありがとうございます。

さてこのゴールデンウィークで感じたことですが、、気温が安定してきたことにより店内よりもテラス席が大ブレイクしました。

いよいよ季節が大きく変わると感じ一コマです
外でビールとpizzaなんて気持ちいいですよ!🍺お待ちしております!

ゴールデンウィークは?

2018/05/07

チャオ〜
総料理長の有光です。

皆さんゴールデンウィークはいかがでしたか?
私は恵比寿店で毎日腕を奮っておりました。

この連休中、本当にたくさんの方にご来店頂き嬉しいかぎりです。

恋人同士やお友達、家族連れと皆様のご利用シーンは様々でしたが、来ていただけた事に感謝です。

これからも日々成長すべく私もスタッフ皆も頑張っていきますので、応援お願いします。

それと昨日、久しぶりに富士山が顔を出していたので、その画像も添付致します。

それではお店で会いましょう!

アリベデルチ〜

チャオチャオ

祝!新社会人の方へ

2018/04/23

丸の内店の磯部です

 

新しい門出をスタートさせた新社会人の姿が目につく丸の内界隈です

3月後半から4月前半花粉と戦いながら色々と忙しかったと思われますが、GW最長9連休!

東京駅ご利用の際はKITTEの5階にある当店にも是非、御立ち寄り下さい

春も過ぎ去り夏へ🍉

2018/04/17

こんにちは内田です。

桜🌸綺麗でしたね〜本当に一年に一回、日本を強く感じれる季節が大好きです。

 

さて春の内容から今回はスピード感を持って夏に向けたランチに切り替わりますよー✨✨

 

新入生、新社会人とこれから新しい年度が始まります。

このフレッシュなパワーに負けじとダ.ボッチャーノ武蔵小杉頑張ります(  ຶཽ ˙̫̮  ຶཽ )✧キラッ

ピッツァに使う玉葱は・・・

2018/04/09

チャオ〜

総料理長の有光です。

 

今、恵比寿のボッチャーノのランチに入ってる

『オニオンとツナの白いピッツァ』

 

に使っているオニオンはアーリーレッドと言われる赤玉葱を使っています。

よく見る白い玉葱よりも甘味や辛味が強く、僕は居るよ!と主張してくれます(笑)

なんで私もピッツァには何か理由が無い限りアーリーレッドを使うようにしています。

 

ちょっと気になしました?

 

では、論より証拠!食べましょう。

それでは恵比寿でお待ちしております!

 

アリベデルチー

チャオチャオ

急激に暖かくなりもう桜が満開!

2018/03/28

乾通りの一般公開もあり多くの人で賑わう丸の内界隈です

KITTEの5階にある当店にも是非、御立ち寄り下さい

🌸🌸春よ来い🌸🌸

2018/03/22

こんにちは内田です。

雪☃3月にって、むしろほぼ4月に、、
寒暖差が激しい過ごしにくい最近ですが皆様、風邪や花粉と大丈夫でしょうか?

武蔵小杉は新作ランチがスタートしております。
桜🌸ももうすぐ開花するはずなので是非、春を満喫しにお越し下さい(⌒▽⌒)

イスキア風

2018/03/20

チャオ~
総料理長の有光です。
先日からスタートしました恵比寿店のプリフィックスコースの前菜の1つの明石タコのイスキア風サラダ仕立てですが、イスキアとは島の名前で、ナポリから高速船に乗って1時間位だったと思いますが、割と大きな島なんです。
レモン、オリーブ、オリーブオイルを使うのは絶対なんですが、タコもよく使います。
欧米人に多いと聞くタコ嫌いはイタリア人は違うんですね〜
特にウチでは兵庫県の明石のタコを使いますんで、タコの旨味とセロリの独特な風味が何とも言えない爽やかさなんです。
是非、ご来店の際はご注文ください。
オススメの1品です!

それではお店で会いましょ〜

アリベデルチ〜
チャオチャオ